スズキ目
テンジクダイ科
キンセンイシモチ
(英名)Southern orange-lined cardinal fish
体長は5-6cm程度での小型種です。
体色は黄色がかったオレンジ色で、体側に5-6本白色ないし淡青色の縦線が入ります。
縦線のうち2本は体側後半で一緒になります。
以前はキンセンイシモチのライン型、ドット型と呼ばれていましたが、
ドット型はスジオテンジクダイという別名になっています。
スジオテンジクダイは腹部の縦線が破線、中央の縦線が尾ビレにまで達します。

和歌山・串本(2016/8)

沖縄本島・水納島(2020/5)

沖縄本島・浮原島(2020/8)

沖縄本島・宜野湾(2023/7)

沖縄・久米島(2021/11)

沖縄・西表島(2021/9)

フィリピン・セブ(2013/2)

フィリピン・ボラカイ(2016/2)

フィジー(2016/1)
トップ
お魚
スズキ目
テンジクダイ科