スズキ目
テンジクダイ科
ミヤコイシモチ
(学名)Ostorhinchus ishigakiensis
体長は最大でも6cm程で、サンゴ礁域の藻場周辺や砂泥底に生息します。
体色は黄色っぽくて、背ビレの後縁が白色になるのが特徴です。
幼魚の体色は透明感のある黄色で、背ビレの特徴は同じです。
沖縄本島・浦添・幼魚(2020/11)
沖縄・西表島(2020/11)
トップ
お魚
スズキ目
テンジクダイ科